東京都日野市の業務用エアコンの設置・洗浄・メンテナンス専門店

042-506-5889

お問い合わせフォーム

NEWS新着情報

飲食店の業務用エアコンが効かない原因とその解決策2024.11.29

飲食店にとって、業務用エアコンはお客様にもスタッフにも快適な環境を提供するための重要な設備です。 ところが、突然「エアコンが効かない…!」という状況になってしまうこともあります。放置してしまうと、営業に支障をきたし、売上や店舗の評判にも悪影響を及ぼす可能性があります。 今回は、業務用エアコンが効かなくなってしまう主な原因と、それを解決するための方法についてわかりやすく解説していきます。

業務用エアコンが効かない理由

業務用エアコンが効かなくなる原因は様々ですが、特に多いものは以下の通りです。

1.フィルターや熱交換器の汚れ

エアコンのフィルターや熱交換器に汚れがたまると、空気の流れが悪くなり、効率的に冷暖房が作動しません。飲食店では油やホコリが空気中に多く含まれるため、一般家庭よりも汚れがたまりやすい環境にあります。

2.冷媒ガスの不足

冷媒ガスの漏れなどによって、冷媒ガスが不足するとエアコンの性能が大幅に低下してしまうことがあります。

3.外部機器のトラブル

業務用エアコンは室外機と室内機が連携して動作します。 室外機が汚れていたり、設置場所が通気性の悪い場所であれば熱を効率よく放出できず、エアコンの作動が悪くなります。また、室外機自体が故障している場合も原因の一つです。

4.電力不足や電気系統の問題

飲食店では、厨房機器や照明など多くの電力を消費します。 エアコンに必要な電力が十分に供給されなければ、通常には動作しないことがあります。 また、電気配線やブレーカーの不具合が原因となることもあります。

5.エアコンの寿命

業務用エアコンの寿命は通常10~15年程度とされています。長年使用しているエアコンの場合、部品の経年劣化によってエアコンが不調を起こすことがあります。

業務用エアコンの効かないときの解決策

では、エアコンが使えない場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?具体的な解決策をご紹介します。

1.フィルターや熱交換器の清掃

フィルターや熱交換器の汚れ掃除は効果的な対策です。飲食店では、最低月に1回はフィルターの掃除を行いましょう。また、熱交換器のクリーニングは専門業者に依頼するのがおすすめです。

2.冷媒ガスの点検と交換

エアコンが効かない原因として冷媒ガスが不足していることが考えられます。専門の業者に依頼して点検や交換を行います。漏れが発見された場合には修理も必要です。冷媒ガスが漏れている場合は圧縮機にも負担がかかり、、圧縮機の故障を引き起こす可能性もあります。圧縮機は修理や交換に高額な費用が発生するため、早めの対応がお勧めです。

3.室外機のチェック

室外機の設置環境が悪いと、熱交換器の汚れが蓄積し、室外機からの熱交換がうまくいかず、能力の低下や故障につながってしまいます。定期的にメンテナンスを行うことが重要です。

4.電気系統の確認

エアコンの電力供給に問題がないか確認しましょう。ブレーカーが落ちていて、他の電気機器と併用しすぎていないかをチェックすることも必要です。

5.専門業者への相談

エアコンの寿命が近づいている場合や、原因が特定できない場合は、迷わず専門業者に相談しましょう。 業務用エアコンのトラブルには、プロの技術力が必要なケースも多いです。

 効率よくエアコンを使うための予防策

トラブルを未然に防ぐためには、定期的なメンテナンスが必要です。以下のような予防策を取り入れることで、エアコンの性能を最大限に保つことができます。
1. 定期点検の実施
 専門業者による点検を定期的に実施することで、問題を早期に発見し対処できます。
2. 日常的な清掃
 フィルターや室外機周辺を定期的に掃除し、汚れを溜めないようにしましょう。
3. エアコンの適切な運転
 必要以上に低い温度設定をすると、エアコンへの負荷も大きくなってしまいます。また、休業日にはエアコンをしっかり休ませることも重要です。

まとめ
飲食店にとって快適な空調環境を維持することは、お客様やスタッフの満足度を高めるためには重要です。また、定期的なメンテナンスを行うことで、エアコンのトラブルを未然に防ぐことができます。
快適な環境でお客様をお迎えするためにも、エアコンの状態に目を配り、必要に応じてプロの力をお借りしてくださいね!

     


お問い合わせCONTACT

お見積り・ご相談はこちらから

042-506-5889

お問い合わせフォーム